Meshitek メシテク 上手な食を応援するグルメブログ

Meshitek メシテク

2021.03.02 大戸屋ダイエット -30日間大戸屋に通い続けて人は瘦せられるのか-(4日目)

グルメダイエット和食大戸屋大戸屋ダイエット

冬も終わり、春の兆しも見えてきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 大戸屋に30日間通って減量を目指す「大戸屋ダイエット」も4日目。今日はついにダイエットの敵と呼ばれる「カツカレー」にチャレンジします。果たして、大戸屋が出すカレーとは? 食レポも兼ねてお送りします!

※2021年3月9日にメニュー改定があったため、現状とは価格やメニューに差異があります。何卒ご了承ください。

「大戸屋ダイエット」企画概要はこちら

4日目:ダイエットの敵? 大戸屋が放つ「特盛りスパイシーチキンかつカレー」とは

恒例の体重測定。昨日より0.1kg減ってはいますが、さほど変わらず81.6kg(開始比-2.8kg)に。しかし、ここのところ空腹のためか、元気が今ひとつ。こってりとしたものが、食べたくて仕方がありません。

この日は所用でいろいろ歩き回ったのちに、秋葉原駅に到着。いわずと知れた、日本最大の電気街・サブカルチャーの街です。

以前は上野、浅草、銀座とともにインバウンドの恩恵を大きく受けていましたが、最近は自粛もあって人通りは控えめ。

その代わり、メイドカフェの客引きのお姉さんが妙に増えた気がします。コロナ禍のゴタゴタもあってあまり報じられませんが、町が変化する兆しかもしれません。

とまあ、現状報告はこのくらいにしてお店へ。大戸屋秋葉原店です。駅から徒歩1分、商業ビル「BiTO AKIBA」の4階に入っています。

入店し、今日のオーダーを決めようとしたその時、とあるメニューが目に飛び込んできました。

「特盛りスパイシーチキンかつカレー 870円」・・・ちょっと待て、どう考えても糖質ボンバーな代物じゃないか! リバウンドまっしぐらだぞ、と自問自答します。

しかし、半日歩きとおしでペコペコな私にとって、カツカレーの誘惑はあまりにも魅力的でした。

結果・・・

注文。カロリーは驚愕の1433kcal(白米の場合)。

ライ〇ップのトレーナーが見たら卒倒しそうなメニューですが、ゆる~く行くのが当ブログのモットーです。いただきまーす。

カツは大戸屋お得意のチキン。他の定食でも、鶏肉はよく見かけます。ルーの方は初日に紹介したひとくちカレーと同じく辛めですが、目立った具材がないのでカツがないと物足りなく感じるかも。味自体は及第点。とはいえ、カレーも競合が多いのがつらいところです。

今回頼んだ特盛の場合、ライスは500g、ルーは通常の1.5倍に。低カロリーの五穀米に変更も可能ですが、罪滅ぼしになるほどではないです。
その他、小皿もオーダーしたので、実際の注文は以下の通り。

・特盛スパイシーチキンかつカレー(五穀米) 870円
・しゃきしゃきキャベツ 50円
・ほうれん草のごま和え 100円
---------------------------------
◆合計:1020円(税込)

多少罪悪感もありつつ、完食。ごちそうさまでした~。

ちなみに、今回の会計で大戸屋割引パスポートのスタンプが7つを超えたため、300円割引券として使えるようになります。今は使わずに、とっておきましょう。

そして夜。さすがにまずいと思ったのか、アイスとキャベツのみのシンプルなオーダーに。にも関わらずアイス(=糖質)が入っているのはご愛敬。

・しゃきしゃきキャベツ 50円
・ミルクアイス 60円
---------------------------------
◆合計:110円(税込)

こちらも残さず完食。おお、明日の体重測定がコワイ・・・なんてね。後は野となれ山となれ。

以上、大戸屋ダイエット4日目の様子をお送りしました。思いっきりダイエットのタブーに踏み込んでいる気もしますが、カレーに満足できたので、良しとします。それではまた明日。

【4日目結果】
・体重:81.6kg(初日比-2.8kg)
・所持金:5890円
・ジェフグルメカード:43枚
・大戸屋割引パスポート:8スタンプ
・楽天ポイントカード:37ポイント
・ホットペッパーポイント:400ポイント

大戸屋の公式サイトはこちら

ジェフグルメカードのページはこちら

楽天ポイントカードのページはこちら

2022.08.12餃子ダイエット -30日間餃子を食べ続けて人は瘦せられるのか-(完結編)
2022.08.09【餃子ダイエット・30日目】酢こしょう餃子発祥の名店! 粗挽き肉の存在感が圧倒的な「赤坂珉珉」
2022.08.08【餃子ダイエット・29日目】焼き餃子と水餃子を食べ比べ。気軽に入れる原宿の隠れ家「原宿餃子楼」
2022.08.07【餃子ダイエット・28日目】白菜を使った柔らかい味わいが絶品! 飯田橋の超人気餃子専門店「おけ以」
2022.08.06【餃子ダイエット・27日目】定食屋としても使える餃子専門店! 亀戸駅徒歩2分の「藤井屋」
2022.08.05【餃子ダイエット・26日目】焼餃子も水餃子もオススメ! 全てにおいて高水準の蒲田・餃子御三家「金春 本館」
2022.08.04【餃子ダイエット・25日目】一皿で満腹になる水餃子! 蒲田で一番ボリューミーな「春香園 蒲田店」
2022.08.03【餃子ダイエット・24日目】蒲田で一番安い餃子!? 串焼きメニューが本場中華感漂う「香楽園 蒲田西口店」
2023.02.06この盛りはヘルシーなのか愛なのか? 心ゆくまで野菜炒めが堪能できる新潟長岡の「喜味屋食堂」
2022.08.12餃子ダイエット -30日間餃子を食べ続けて人は瘦せられるのか-(完結編)
2022.08.09【餃子ダイエット・30日目】酢こしょう餃子発祥の名店! 粗挽き肉の存在感が圧倒的な「赤坂珉珉」
2022.08.08【餃子ダイエット・29日目】焼き餃子と水餃子を食べ比べ。気軽に入れる原宿の隠れ家「原宿餃子楼」
2022.08.07【餃子ダイエット・28日目】白菜を使った柔らかい味わいが絶品! 飯田橋の超人気餃子専門店「おけ以」
2022.08.06【餃子ダイエット・27日目】定食屋としても使える餃子専門店! 亀戸駅徒歩2分の「藤井屋」
2022.08.05【餃子ダイエット・26日目】焼餃子も水餃子もオススメ! 全てにおいて高水準の蒲田・餃子御三家「金春 本館」
2022.08.04【餃子ダイエット・25日目】一皿で満腹になる水餃子! 蒲田で一番ボリューミーな「春香園 蒲田店」

人気の記事

タグ・キーワード