Meshitek メシテク 上手な食を応援するグルメブログ

Meshitek メシテク

2021.03.04 大戸屋ダイエット -30日間大戸屋に通い続けて人は瘦せられるのか-(6日目)

グルメスイーツダイエット和食大戸屋大戸屋ダイエット

大戸屋に30日間通って減量を目指す「大戸屋ダイエット」。6日目は一部店舗で提供が始まっている大戸屋の新メニュー「大戸屋ティラミス」にチャレンジします。その他、500円でドリンクバーがついてくる朝定食も。体重が気になるラインナップですが、今日も張り切ってご紹介します!

※2021年3月9日にメニュー改定があったため、現状とは価格やメニューに差異があります。何卒ご了承ください。

「大戸屋ダイエット」企画概要はこちら

6日目:体重は減ったけれど。ドリンク飲み放題にスイーツと、誘惑の多い一日

手痛いしっぺ返しを食らってから1日。体重は0.7kg減って、81.6kg(開始比-2.7kg)に。何とか2日前の水準まで戻しましたね。しかし今日は今日で、何かと誘惑の多い一日に。

まずは朝定食を食べに、大戸屋浅草橋店へ。

ホテルマーキュリーの2階に入っており、宿泊者向けの朝食と並行して、朝定食を展開しています。全国に6店舗しかない「朝定食を提供する大戸屋」の一つです。

お店の入り口にはメニューも掲示されています。3種類あるように見えますが日替わりのため、魚の種類は選べません。実質1種類にして、コストを抑えているわけですね。

訪れた日は「あじ炭火焼きの朝定食」でした。10時以降は普通のメニューも頼めるため、しゃきしゃきキャベツも追加しています。ちなみに予約は15:00からのため、ホットペッパーのポイントは付けられません。割引パスポートのスタンプだけもらっておきましょう。

・あじ炭火焼きの朝定食 500円
・しゃきしゃきキャベツ 50円
---------------------------------
◆合計:550円(税込)

池袋東口店と違い、小皿が1品少ない代わりにドリンクバーがついてきます。朝から野菜ジュースやエスプレッソが飲み放題。

追加で頼んだキャベツには、最近マイブームの大根おろしをプラスオン。結構いける味なんですよ、これが。

ごちそうさまでした~。ちなみに定食には納豆もついてくるのですが、恥ずかしながら納豆が苦手なため外してもらっています。あしからず。

浅草橋・蔵前地域は新旧さまざまな建物が存在し、街歩きしていても楽しい地域です。朝定食ついでに散策しても面白いかもしれません。

続いては昼食。以下のように注文しました。目玉焼きが食べたかったため、生たまごは焼いて提供いただいています。

・五穀米大盛り 190円
・生たまご(目玉焼き)×2 60円
・ミニさばの炭火焼き 150円
・しゃきしゃきキャベツ 50円
・いちごアイス 60円
---------------------------------
◆合計:510円(税込)

目玉焼きは固すぎず柔らかすぎない、ちょうどいい味わいに。単品メニューにないものも作っていただけるのは、まさしくホスピタリティの塊、神対応といえるでしょう。やはり大戸屋は人情の店でした。

大盛り五穀米の上に卵を乗せ・・・

大戸屋オリジナルのごまめしおをかけて、いただきま~す♪

食後のデザートは期間限定のいちごアイスに。

税込510円で、デザート付きの食事を堪能しました。値段を考えれば十分すぎる内容でしょう。

夜は新メニューを体験すべく、池袋西口店へ。2月16日から一部店舗で試験的に新メニューが提供されており、池袋西口店もその一つです。

今回オーダーしたのは、大戸屋の新作スイーツ「大戸屋ティラミス 黒蜜きなこ」。スイーツのラインナップをテコ入れするために発売されるであろう、キラーコンテンツと呼ぶべき力作です。

・大戸屋ティラミス 黒蜜きなこ 290円
---------------------------------
◆合計:290円(税込)

ジャンルとしては完全に洋菓子なのですが、きなこや黒蜜といった「和の素材」を活用して、競合と差別化を図っています。

この上に乗ってるシャリシャリもまた美味しいんですよね~。いただきます。

ボリューム的には単体のケーキというよりは、定食と一緒に頼むデザートという感じの位置づけだと思います。とはいえ、コーヒードリンクバー(税込180円)とセットなら和カフェとして十分通用します。両方頼んでも470円なので、手ごろなカフェをお探しの方は、選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

以上、飲み放題にスイーツと盛りだくさんの6日目でした。思えば、ライスを大盛り2杯かつスイーツも2回頼んでいるので、結構な糖質です。

いかん、このままでは痩せられないぞ、と危機感を感じつつ、また明日。

【6日目結果】
・体重:81.6kg(初日比-2.8kg)
・所持金:7850円
・ジェフグルメカード:35枚
・大戸屋割引パスポート:11スタンプ
・楽天ポイントカード:53ポイント
・ホットペッパーポイント:600ポイント

大戸屋の公式サイトはこちら

ジェフグルメカードのページはこちら

楽天ポイントカードのページはこちら

2022.08.12餃子ダイエット -30日間餃子を食べ続けて人は瘦せられるのか-(完結編)
2022.08.09【餃子ダイエット・30日目】酢こしょう餃子発祥の名店! 粗挽き肉の存在感が圧倒的な「赤坂珉珉」
2022.08.08【餃子ダイエット・29日目】焼き餃子と水餃子を食べ比べ。気軽に入れる原宿の隠れ家「原宿餃子楼」
2022.08.07【餃子ダイエット・28日目】白菜を使った柔らかい味わいが絶品! 飯田橋の超人気餃子専門店「おけ以」
2022.08.06【餃子ダイエット・27日目】定食屋としても使える餃子専門店! 亀戸駅徒歩2分の「藤井屋」
2022.08.05【餃子ダイエット・26日目】焼餃子も水餃子もオススメ! 全てにおいて高水準の蒲田・餃子御三家「金春 本館」
2022.08.04【餃子ダイエット・25日目】一皿で満腹になる水餃子! 蒲田で一番ボリューミーな「春香園 蒲田店」
2022.08.03【餃子ダイエット・24日目】蒲田で一番安い餃子!? 串焼きメニューが本場中華感漂う「香楽園 蒲田西口店」
2023.02.06この盛りはヘルシーなのか愛なのか? 心ゆくまで野菜炒めが堪能できる新潟長岡の「喜味屋食堂」
2022.08.12餃子ダイエット -30日間餃子を食べ続けて人は瘦せられるのか-(完結編)
2022.08.09【餃子ダイエット・30日目】酢こしょう餃子発祥の名店! 粗挽き肉の存在感が圧倒的な「赤坂珉珉」
2022.08.08【餃子ダイエット・29日目】焼き餃子と水餃子を食べ比べ。気軽に入れる原宿の隠れ家「原宿餃子楼」
2022.08.07【餃子ダイエット・28日目】白菜を使った柔らかい味わいが絶品! 飯田橋の超人気餃子専門店「おけ以」
2022.08.06【餃子ダイエット・27日目】定食屋としても使える餃子専門店! 亀戸駅徒歩2分の「藤井屋」
2022.08.05【餃子ダイエット・26日目】焼餃子も水餃子もオススメ! 全てにおいて高水準の蒲田・餃子御三家「金春 本館」
2022.08.04【餃子ダイエット・25日目】一皿で満腹になる水餃子! 蒲田で一番ボリューミーな「春香園 蒲田店」

人気の記事

タグ・キーワード