Meshitek メシテク 上手な食を応援するグルメブログ

Meshitek メシテク

2021.03.17 大戸屋ダイエット -30日間大戸屋に通い続けて人は瘦せられるのか-(19日目)

グルメダイエット和食大戸屋大戸屋ダイエット

大戸屋に30日間通って減量を目指す「大戸屋ダイエット」。19日目にして、3日間足踏みしていた体重に変化が・・・? その他、初出のメニューとして、黒酢を使った塩分控えめの味付けの一品「すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食」をご紹介します。

※2021年3月9日にメニュー改定があったため、現状とは価格やメニューに差異があります。何卒ご了承ください。

「大戸屋ダイエット」企画概要はこちら

19日目:昨日の低糖質メニューのおかげ? -10kgまであと3kgに

19日目の体重計測。昨日のライスなし1.5倍チキンが効いたのか、0.7kg減って77.4kg(開始比-7kg)に。残すところあと10日余りながら、-10kgまであと3kgとなりました。もう少しです。

今日は必要な買い物があって上野へ。アメ横は日時によっては立錐の余地もないほどの混雑地帯ですが、今は比較的余裕があります。やはりインバウンドの影響が大きかったようです。

密なイメージがあるせいか、商店街の方も感染防止に気をつけている様子。シンバルスタンドを使った手指消毒は思わず笑ってしまいましたが。

用事を済ませたところで、本日の大戸屋へ。「大戸屋上野公園店」です。不忍池の南側に位置し、上野広小路の大通りにも面した立地です。

毎度毎度、くつろげそうな席を用意いただいてます。

本日の注文は、以前小皿で頼んだ黒酢あんの定食版とも呼ぶべき「すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食」。+100円で鱈増量にしてみました。

・すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食(五穀米大盛り・鱈増量) 1020円
---------------------------------
◆合計:1020円(税込)

黒酢あんは、大戸屋が最近特に推している自信作のようで、今回のメニュー改定でも小皿が90円〜110円程度値下げとなり、頼みやすくなりました。定食の方は値段据え置きなのが少々残念ですが。

鱈増量にしただけあって、ある程度野菜を食べると、下の方に埋まっている大量の鱈が。

黒酢あんに共通して言える特徴ですが、味付けのわりに塩分が低めなことがメリットとして挙げられます。それでも味噌汁の塩分が高めなので、減塩するなら思い切って単品のミニすけそう鱈にライスを付けるのも手です。塩分が1.0gになるので、より節制している人にはありがたいですね。

定食付属のサラダ。単品のグリーンサラダと比べて量は少なめですが、ポテトサラダがセットになっているのが嬉しいところ。大戸屋オリジナルのドレッシングでいただきます。

量でコントロールできるダイエットはともかく、外食で減塩するのは本当に難しいのですが、その可能性を感じさせる一皿でした。ごちそうさまです。

夕食は、もはや見飽きた感のある目玉焼きとキャベツ。でも不思議と食べ飽きないんですよね。短期間なら、これが主食で通用するかもしれません。

・しゃきしゃきキャベツ 50円
・生たまご(目玉焼き)×2 60円
---------------------------------
◆合計:110円(税込)

今回は、ご丁寧に目玉焼き用にもドレッシングをご用意いただいてましたので、こちらも残さずいただきます。

ごちそうさまでした〜。実質1日1食のようなものですが、間食を挟むとだいぶ違いますね・・・って、このセリフ以前も言ったような。

ついに残り3kgとなった19日目。順調に減れば10kg減が間に合いますが、ダイエットは後半ほど難しくなるのも事実。果たして第2目標達成となるのでしょうか? ではまた明日。

【19日目結果】
・体重:77.4kg(初日比-7.0kg)
・所持金:6,660円
・ジェフグルメカード:13枚
・大戸屋割引パスポート:26スタンプ
・楽天ポイントカード:76ポイント
・ホットペッパーポイント:1900ポイント

大戸屋の公式サイトはこちら

ジェフグルメカードのページはこちら

楽天ポイントカードのページはこちら

2022.08.12餃子ダイエット -30日間餃子を食べ続けて人は瘦せられるのか-(完結編)
2022.08.09【餃子ダイエット・30日目】酢こしょう餃子発祥の名店! 粗挽き肉の存在感が圧倒的な「赤坂珉珉」
2022.08.08【餃子ダイエット・29日目】焼き餃子と水餃子を食べ比べ。気軽に入れる原宿の隠れ家「原宿餃子楼」
2022.08.07【餃子ダイエット・28日目】白菜を使った柔らかい味わいが絶品! 飯田橋の超人気餃子専門店「おけ以」
2022.08.06【餃子ダイエット・27日目】定食屋としても使える餃子専門店! 亀戸駅徒歩2分の「藤井屋」
2022.08.05【餃子ダイエット・26日目】焼餃子も水餃子もオススメ! 全てにおいて高水準の蒲田・餃子御三家「金春 本館」
2022.08.04【餃子ダイエット・25日目】一皿で満腹になる水餃子! 蒲田で一番ボリューミーな「春香園 蒲田店」
2022.08.03【餃子ダイエット・24日目】蒲田で一番安い餃子!? 串焼きメニューが本場中華感漂う「香楽園 蒲田西口店」
2023.02.06この盛りはヘルシーなのか愛なのか? 心ゆくまで野菜炒めが堪能できる新潟長岡の「喜味屋食堂」
2022.08.12餃子ダイエット -30日間餃子を食べ続けて人は瘦せられるのか-(完結編)
2022.08.09【餃子ダイエット・30日目】酢こしょう餃子発祥の名店! 粗挽き肉の存在感が圧倒的な「赤坂珉珉」
2022.08.08【餃子ダイエット・29日目】焼き餃子と水餃子を食べ比べ。気軽に入れる原宿の隠れ家「原宿餃子楼」
2022.08.07【餃子ダイエット・28日目】白菜を使った柔らかい味わいが絶品! 飯田橋の超人気餃子専門店「おけ以」
2022.08.06【餃子ダイエット・27日目】定食屋としても使える餃子専門店! 亀戸駅徒歩2分の「藤井屋」
2022.08.05【餃子ダイエット・26日目】焼餃子も水餃子もオススメ! 全てにおいて高水準の蒲田・餃子御三家「金春 本館」
2022.08.04【餃子ダイエット・25日目】一皿で満腹になる水餃子! 蒲田で一番ボリューミーな「春香園 蒲田店」

人気の記事

タグ・キーワード