2021.03.26 大戸屋ダイエット -30日間大戸屋に通い続けて人は瘦せられるのか-(28日目)
大戸屋に30日間通って減量を目指す「大戸屋ダイエット」。28日目となりました。今日訪れたのは、京王線初台にある「大戸屋 東京オペラシティ店」。美術館やコンサートの合間に利用するのに便利な立地です。その他、新メニューとして「辛旨 豚キムチ鍋定食」を注文しましたので、そちらもご紹介します。
※2021年3月9日にメニュー改定があったため、現状とは価格やメニューに差異があります。何卒ご了承ください。
28日目:コンサートホールや美術館のついでに。文化施設の地下にある「大戸屋 東京オペラシティ店」

まずは体重計測。何と、ここに来て0.5kg増の75.5kg(開始比-8.9kg)。まさかのリバウンドに頭を抱えたくなりますが、五穀米大盛り2食が多かったのかな・・・と思い直します。果たして取り返せるでしょうか?

本日訪れたのは、新宿から京王線で一駅の「大戸屋 東京オペラシティ店」。その名の通り、コンサートホールや美術館も入った複合文化施設・東京オペラシティの地下に入っているお店です。

店頭にズラリと並ぶお弁当。オフィスワーカーのテイクアウト需要ですね。

しかし今回私が頼むのはいつもの低糖質・低価格コンビ。そのうちお弁当もいいな、と思いつつ注文。ちなみに予約未対応店のため、予約なしで午前中に利用しています。
・しゃきしゃきキャベツ 50円
・生たまご(目玉焼き)×2 60円
---------------------------------
◆合計:110円(税込)

こちらもいつものドレッシング。本音を言うと、もう少し塩分が少なかったら最高ですね。お酢などを味付けに活用すれば減塩の余地はありそうな。

ごちそうさまでした〜。

楽天ポイントもそこそこ貯まったので、今回の会計で100ポイント使用します。残りの10円はジェフグルメカードで。チリも積もれば、というやつです。

食後は3階・4階にあるアートギャラリーへ。年数回の企画展がありますが、東京ぐるっとパスがあれば無料で入れます。

総じて現代美術の企画展が多いです。通っているうちに知らないアーティストに出会えるかも?

夕食は新メニュー「辛旨 豚キムチ鍋定食」をオーダー。生たまごも1個追加しています。
・辛旨 豚キムチ鍋定食 980円
・生たまご 50円
---------------------------------
◆合計:1030円(税込)

グツグツ煮えたったキムチ鍋に生たまごをオンします。

野菜も数種類入ってなかなかヘルシー。キムチらしく白菜も。

お肉もバッチリ入ってボリューム満点。キムチ鍋って、何かワクワクするんですよね。ご飯が進みそうです。

ちなみにホットペッパーポイントを1,000ポイント使用しているので、実際の支払いは30円。さらにジェフグルメカードを使えば、実質無料となります。予約でコツコツ貯めたポイントで食事が無料に。値段も味も大満足の一食でした。
終盤でまさかのリバウンドとなった28日目。残りの計測はあと3回ですが、1.1kgを巻き返せるのでしょうか。それではまた明日。
【28日目結果】
・体重:75.5kg(初日比-8.9kg)
・所持金:4,470円
・ジェフグルメカード:5枚
・大戸屋割引パスポート:11スタンプ
・楽天ポイントカード:41ポイント
・ホットペッパーポイント:1150ポイント
同じ地域の記事








最近の記事







